[8月まで!!]iPhone7圏外病から元気100倍になって帰ってきたよ
8月に入ってiPhone7が圏外表示になるという不具合が俺を襲った。
で、今日解決したから圏外になってから、解決までの過程を書く。
Wi-Fiでしか連絡が取れない。
電話出れないとか死活問題よね。外で地図アプリも開けないし。
1.iPhoneをパソコンにつなぎiTunes経由でアップデートする。
(Wi-Fiに繋がってるだけでは、iPhone本体からアップデートできない)
2.一時期それで解決したが、2、3日で再び圏外。
3.iPhone7の無料交換プログラムを使うことを決意(iPhone本体後ろ側の小さい文字でModel A1779とあるのが今回の対象)
4.俺のiPhone7は画面がひび割れてる、それを先に修理しないといけない場合があるとのことだが、とりあえず見てもらうことにした。
5.バックアップをとり、近くの正規店の予約を取る。(iCloudにバックアップを取るのとは別にラインはラインアプリからバックアップを取っておこう。じゃないと履歴全部消えるからね!俺のように!)
6.初期化とかしたら治る可能性があるらしいので、予約の日に試してみる。
無事死亡。電源つけてからほぼ何も進めないという、Wi-Fiあっても何もできない状態に成り下がる。
7.予約した正規店にいく。画面のひび割れは触れられず、水没による不具合があるかを確認してくると言われる。
8.水没の不具合はないとのこと。無料で新しい端末とその場で交換。お店の対応ここまで。バックアップ後の初期化はしなくても別に良かったと言われた。
9.Wi-Fiに接続し、iCloudのバックアップデータを取り込む。成功
10.ここまでやって、圏外表示は消えているがモバイテルデータ通信ができない
11.俺はマイネオを使っているのでプロファイルを入れる。https://support.mineo.jp/business/setup/guide/ios_network.html
(キャリアごとにプロファイルが違うので、各々キャリアのプロファイルをインストールしよう)
ってことで、新品を無料で交換した!液晶の割れも同時に解決。(軽微な割れだったからかな?)よかったよかった…。
以上!!
とりあえずこれって有償になるレベルのひびわれかな?とか思っても一回見てもらうべし!!交換は8月までだし。
0コメント